MENU

BLOGブログ

日常

インターンシップ生を受け入れました

2025.03.03
特に寒かった今年の冬も2月で終わり。
いよいよ春の3月になりましたね。
 
春といえば、そろそろ大学生の就職活動が本格スタートする時期。
このたび、名新パイピングでは、はじめてインターンシップ生を受け入れることになりました。
 
なにせ、初めてのことだったので、
どのような準備をしたらよいのか分からず。
でも、とにかく、なにか一つでも良かったと思えるものを持ち帰ってもらえたら、そう思い準備してきました。
 
先週、一泊二日で1名の大学3年生に来ていただきました。
ありがとうございます!
 
こちらも色々と戸惑いながら、
でも、リラックスした雰囲気の時間を共有することができました。
 
 
インターンシップ生の声を紹介します

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、名新パイピング様のインターンシップに参加させていただきました。  

1日目は、会社概要や業務内容についての説明を受けた後、工場見学をさせていただきました。実際に製造しているユニットについて説明していただいたり、実際の工場で作業や製造したものを見学させていただいたりしながら、どのような部品が必要で、工程で製品が作られているのかを学ぶことができました。また、先輩社員の方から仕事内容や業界で働く上での心構えについてお話を伺い、仕事への熱意ややりがいを感じる機会となりました。  

2日目には、社内業務で活用されるExcelの基礎練習を行いました。関数やショートカットキーを活用しながらグラフを作成し、業務の効率化につながる実践的なスキルを学ぶことができました。  

今回のインターンシップを通じて、会社の雰囲気や仕事の魅力を深く知ることができただけでなく、社会人としての基礎を学ぶ貴重な機会となりました。社員の皆様が終始温かく接してくださり、リラックスして参加できたことも印象的でした。  

このような機会をいただき、本当にありがとうございました!  

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

嬉しい言葉をいただくことができました。
こちらこそ、本当にありがとうございました。

管理本部 和田

ブログ記事一覧に戻る

この記事のあとに
よく読まれている記事

ご相談・お見積もりはこちらから