雪の日の色々学んだ日
2024.12.26
こんにちは。
このクリスマスからの年末年始
世の中がものすごい忙しい感じがすごい好きです(笑)
私は雪国育ちなので、
サンタさんはこの雪の中これるかななんて
わくわくしてました。
毎年冬になると雪国ならではの(笑)思い出すエピソードがあります。
車の免許取り立てで初めての大雪が降った時
車のタイヤが雪の溝にはまり、前にも後ろにも全然進めなくて
後ろは渋滞、一人で焦っていたら
後ろの車の人が何名かスコップをもって車から降りてきて下さり
君はアクセルを踏み続ければいいから
もう動いたら止まるんじゃなくてゆっくり進みなさいと
言われました。
あの後車は動きましたが、再度降りてお礼をいう事は出来ず
ちょっとどこかモヤモヤした気持ちだったのですが
その時たまたま助けてくれた一人が
父の友人だったと発覚しました。
お礼もきちんという事ができ、また人の温かさにほっこりしました。
現在、子育てをしており、周りの人に助けられることが多々あり
日頃の感謝は忘れてはいけないと思いました。
今年も残りわずかです。皆さん素敵な年末年始をお過ごし下さい。