スタッフに対する捉え方2つ
2022.07.25
ダイバーシティ
と
インクルージョン
という言葉は
聞いたことありますか?
人事担当者以外は
あまり聞きなれない言葉
かもしれません
ダイバーシティ
人の多様性を認める考え方
インクルージョン
個々の従業員を活かす考え方
つまり
ダイバーシティは
いろんな人居るよね
という考え方
インクルージョンは
いろんな人の強みを活かして
最強のフォーメーション
作ろう!
という考え方。
今、大企業をはじめとして
この2つの考え方
大事だよね
ということで
重点施策
になっているそうです。
それ以外にも
リモートワーク
や
SOHO(Small Office/Home Office)
の推進
つまり
家で仕事する
が流行りの様です。
解らなくもないですが
いざという時に
アナログな力をつけておかないと
ネットワークが
切れた瞬間に
何も出来なくなる気がして
実は
アナログなものづくり
手先が器用な人が
重宝される時代が
来るような気がしています。
今はサイバーな時代に向かっていますが
一方で
温かみ みたいなものを
求める人が増える気がしています。
特に、日本では...