人の学びを邪魔しない
後輩ちゃんが
ITパスポートとMOSを取るらしい
ITパスポート
というのは
IT系の国家資格
AI
ビッグデータ
IoT
アジャイルなどの概要
経営戦略
マーケティング
財務
法務
ITセキュリティ
ネットワーク
プロジェクトマネジメント
といった幅広い分野の
総合的知識を問う試験
です。
(・_・D フムフム
受けたい・・・
受けみたい・・・
※落ちはするけども・・・
勉強苦手・・・
ITパスポート持ってる人って
全員、この項目を
何か知らない人に対して
説明できるのかなぁ・・・・
AI
ビッグデータ
IoT
アジャイルなどの概要
経営戦略
マーケティング
財務
法務
ITセキュリティ
ネットワーク
プロジェクトマネジメント
わたし
デキますけどね
ドヤァ( ・´ー・`)
ただ、これに
後輩ちゃんが合格出来たら
負けを認めましょう
そして祝いましょう
IPAに掲載されている
疑似問題
ちょっと面白いので
掲載してみます。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_13download/ip_programming_sample.pdf
これ系の解説って
昔から
超わかりにくいから
覚えづらいです
学生時代に
Linux勉強して
※今もあるのか?
PC教室で
コンパイル コンパイル
エラー出まくりで
最終的にテストはコード丸暗記
解る人にはちょっと笑える
プログラミングあるある
その点、
この疑似問題は
日本語を単純にPC言語に翻訳?
するだけで
ある程度正解は取れるので
勉強するまでないっすね
プログラミングは
上から下に読むこと
上に戻るコードや
ループしろというコード
こんな時はこうしなさいというコード
が
存在していることを理解して
数Ⅱくらいの知識で
ほとんで読めるんじゃないですかね
※数Ⅲまでは要らない気もしますが
家庭教師をしていたこともあるので
わからなくなったら
聞いておいでー
ウザイ教え方すると思うけどw
あーあとMOS(モス)
後輩ちゃんが学ぼうとしてるので
応援しようと思います。
わたしも
モスチキンでも食べながら
BOTの作り方でも勉強しようかしら