美術館へ行こう
SEOライティングをそこまで重視していない
たまには写真が一番前に来てもいいんじゃないですか
という訳で
お花の写真見てもらえましたか?
もう一度戻って10秒間見てみてください。
何が出るわけではありませんが
その10秒間で
何を感じ
何を思いましたか?
何かを感じたとしたら
それが
感情
です。
写真を撮った人や
この花を持っている人の気持ちまで
察することができたら
それが
感性
です。
感情とは、感じているコト
感性とは、感情や思考を察する事
美という観点は 価値 に置き換えて考えやすい
ある人にとっては美しく
ある人にとっては美しくない(普通など)
芸術を語るにあたり
芸術は感情の爆発だ
感情を完成まで昇華したものが芸術だ
と
この2つの言葉を耳にすることがある。
これは
ある意味 同じだということ。
つまりは
自分について考えること
は
自己変革、
自己成長、
自己変容
には欠かせない
自分を知れば知るほどに
他人を知ることができる
美術館に行こう
そして出会う美術に対し
どう思うのか
これは自分を映す
第2の鏡と言えるでしょう