日本の開発者魂
2021.06.13
日本の0→1タイプは
価値想像の0→1が得意で
モノを小さくしたり
カスタマイズしたり
便利にしたり
※昔は日本人は
電子レンジタイプと言われたものです
なので、
わたしの見解は
日本人の開発者は
1→10タイプだと思っています
本当の意味での
0→1タイプは
なぜか
デザインセンスが悪い
これは無知な私の感想です
具体的には
国産システムには無駄なボタンが多く
(ユーザーが使いこなせていない)
インターフェースが極めて使い辛い
↑
操作画面 のこと
など、
共感頂ける点もあるのではないでしょうか?
日本は人口も少ないし
戦争に負けて
心に帯刀している志ある侍は
もはや
絶滅危惧種かなと感じています
どういう意味かって?
真剣に問題に向き合い
一刀両断のもとに
切り捨てる
※根本的な問題解決
そんな人が少ないという
意味です。
言ってませんか?
具体的な言葉も添えず
頑張ろう
続けよう
って