空気を読めないやつは営業の芽を潰す
2020.12.28
とある業者さんから新規営業のアポイントのお電話を頂き
不在だったので
折り返しお電話をしてみたところ
先ほど、〇〇様からお電話を頂きお電話をさせていただきました。
〇〇という社員は当社には居りません。
アポイントを取りたいという内容で頂いたのですが...
〇〇という社員は当社には居りません。
それでは結構です。
よろしかったですか?
↑
(なんなん?)
営業さんやアポインターが
一生懸命 架電しても
仕事を増やそうと思わない人が居たら
全てが無に帰す。
いやー
爽やかに腹立つわー
軽ーく、ほんとに軽ーーく
悪いとも思ってないだろうなーーー
さっき電話に出た人
新規の営業で電話を頂けることは
外側からビジネスチャンスを頂けている事で
とても有難い事だと思って毎回受けていますが
心を腐らせてくれる人も
たまには出てくるというわけで
今回がまさにそれ
その会社で一生懸命働いている人
可哀そうだなぁと勝手に思っている今日この頃
人を腐らせるという点では
自分も反省することもあるので
都度都度、滝に打たれたくなる