花言葉は「 健康 」
2020.12.24
先日ガジュマルを頂きました
植物が好きで よく購入しては家の中に飾りますが
私 枯らすのが得意でして…(;’∀’)
そして 我が家には植物の葉をかじるのが好きなにゃんこもおりまして(;^_^A
なので今回は せっかく頂いたガジュマルを枯らす事無く
大きくしてみよう‼️と挑戦中なんです
✿ ガジュマル ✿
亜熱帯~熱帯地方に分布する
クワ科 イチジク属
日本やインド・オーストラリアに生息する常緑高木だそうです
一般的には高さ10~20㎝ほどの卓上サイズから
最大100㎝ほどの置き方タイプが鉢に植えられて販売されているそうです
ガジュマルは日光をたくさん浴びて育つ観葉植物で
日が差すベランダや 明るい窓辺に飾ると
ガッシリとした丈夫な木に育つようです。🌲
土が乾いたらたっぷり水をあげます
葉にも水をかけます
...となんだか私でも簡単に育てれるんじゃないかな~
なんて思ってましたが
気付いたら黄色くなった葉が...
え!ナニコレ!と慌ててネット検索!!
どうやら湿度不足だったようで…
この時期は家の中が乾燥ぎみなのでガジュマルにも影響が出てしまいました(^-^;
黄色くなった葉は切り落とさなければいけないそうで…
あー‼️ 可哀想ー‼️ と言いながらチョキチョキ✂️
葉を切り落としてからは湿度も気を付けながら
現在は葉が数枚増えすくすくと育っております(^^)
いつか100㎝のガジュマルにしたいな~