【新人さんや未経験者の方向け】建設業の業界構造
新人さんや未経験者の方向け建設業の業界構造
先日、
不動産ディベロッパーの会社さんとお話させて頂く機会があり
改めて
当社の業界でもポジショニングと
価値づけについて考える機会がありましたので
建設業界を大枠で捉えて、
どんな会社さんがどんなことをされていて
当社とはどう関わっていただいているのか
これからの関りを見つけるヒントになればと思い
建設業に入る前の業界研究の資料を引っ張りでしてきました。
※過去に公表されていたデータや資料なので、
間違いなく大丈夫であろうというところが根拠です。
下記の、
太字の部分の4階層で考えると
土地を見つけて~建物ができるまで
が理解しやすかったです。
・不動産ディベロッパー
(マンション、オフィスビル、商業施設を開発するのがディベロッパーさん)
代表的な大手さんと建物名
三井不動産さん:ミッドタウンさん、ららぽーとさん、三井アウトレットパークさん
三菱地所さん:サンシャインシティさん、横浜ランドマークタワーさん
住友不動産さん:新宿住友ビルさん、泉ガーデンタワーさん
東急不動産HDさん:渋谷ヒカリエさん、二子玉川ライズさん
野村不動産HDさん:新宿野村ビルさん、日本橋室町野村ビルさん
・設計事務所・総合建設業者
総合建設業者さんのTOP5と特長
大成建設さん:リニア中央新幹線のトンネル作り「土木」「建築」
清水建設さん:耐震に強い 「建設」
鹿島建設さん:高層建築、耐震に強い「土木」「建築」
大林組さん:関西エリアに強く、海外シェアもある、エネルギー分野もカバー
竹中工務店さん:防火・耐火に強い「建設」、歴史的建造物の保存・復元も行われる
・専門工事業者
舗装道路工事
設備工事
関電工さん:総合設備
コムシスHDさん:電気通信工事
三機工業さん:三井系総合設備建設
その他のジャンル
ライト工業さん:基礎・地盤改良・特殊土木(ビジネスの仕組み作りも上手)
ショーボンドHDさん:コンクリート構造物補修
・施行会社
名新パイピング:配管工事を主力に
加工管やユニット製作など
得意分野 配管工事の部分的な請負も可能、
プラント 出図後の各種手配から竣工までワンストップで対応
設備工事 仕事を選ばない姿勢が強み
キャッチコピーは「すぐにNOと言わない会社」
まとめ
建設業界は、
・土地を見つけて何をするか決める:不動産ディベロッパー
・図面を書いて、専門工事業者を選んで総合計画する:設計事務所・総合建設業者
・専門分野において、施工会社を選定し、工事を指示する:専門工事業者
・指示された内容を十分に満たすように施工を実行する:施工会社◀名新パイピングはココ!