怖い人、偉い人とのコミュニケーションのコツ
2020.10.23
「10秒以上考えるな」がソフトバンクの孫社長の口癖だそうです
当社の代表も似たようなことを言っていて
3分考えて答えが出なければ
その場は考えることをやめると言っていました。
さて本日は、
怖い人、偉い人とのコミュニケーションのコツ
①まず、話を聞いて、前向きに反応する
「無理です」「できません」は禁句
②相手の壁打ちの「壁」に徹する
「こうじゃないですか?」
「私はこう思います」
「そうじゃない」
と否定されても応酬を継続する。
③自分がハブとなり、他の人を引き込む
社内外を問わず、教えを請う
④膨大なインプットで備える
多くの資料に目を通す
大事なのポイントは、
偉い人やプロの話はまず素直に聞いて、
『できるかも』『やってみよう』
と言ってみること
そして実際やってみること
その行動の一歩が、
普段の景色と違う景色を見る第一歩でございます。