Amazon HubはAmazonで注文した商品を指定した配送先で受け取れるサービス
Amazon HubはAmazonで注文した商品を指定した配送先で受け取れるサービスです。
受取場所は、ロッカーとカウンターから選べます。
↑
思いっきり本家(Amazonさん)のコメントを入力しました。
2020年10月12日現在だと
・コンビニエンスストア
・ドラッグストア
・書店
・スーパー
の各店が加盟を始めているようです。
物流業界や物販業界出身の方は
「営業所止め」の仕組み
と言えば、メリット、デメリットは言うまでもないでしょう
とはいえ、
当社は建設業界にあたるので
そんな馴染みの薄い
営業所止めシステム
もとい
Amazon Hub
のイイところをご紹介
ロッカーの名前が カワ(・∀・)イイ!!
ねぎ とか
コノハズク とか
ヤングコーン とか
てばさき とか
みそかつ とか
あります。
とついつい自分の言いたいことを言ってしもうた
機能面をお伝えしないと!
家に居ないときでも、そのロッカーに入れておいてくれます。
なので、Hubの設置店の営業時間ならロッカーからいつでも取り出せる。
(設置場所は今度確認してみようと思います。)
Hubの設置位置によっては24H取り出せると思う。
とくにコンビニさんの場合。
※説明をよく読んではないので、利用される方は良くご確認を!
(ザ・責任逃れ!)
実は副産物的な効果とは思うけど
このご時世
防犯の観点からも
宅配の人が引き返したところを見てたら
悪い人が、不在時間を調査できてしまうので
そういった意味でも、Hubの有用性はあると思う。
配達員さんに会いたくない
という人も、今のご時世いると思うので
そういったところの需要も賄えるのでは?
と思っている。