ブログ再開 求職市場の変化
2020.05.19
国からの緊急事態宣言が解除された愛知ではありますが
気を緩めることなく、まずは5月を過ごしていこうと思います。
ブログの更新も復活していこうと思っていて
そんな第1弾といたしまして、コロナの状況下
求職市場では大きな変化がありました。
当社としても対面面接の自粛やWEB面接などの導入も行い、
普段とは異なる対応は去ることながら
人材業界への波を大きかったようで
・ハローワークさんからの応募が増えた
・派遣会社さんからのご案内頂く方のスキルが向上
この2つが大きい変化だったかなと感じています。
当社の場合、
・人物面(社風に合うか合わないか)
※イイ人ワルイ人という尺度ではないのでご注意ください。
・スキル面(当社業務との親和性、最低限のスキル+1があるか)
をポイントにお話を伺ったりします。
上にも書いた通り
お仕事探しをする立場で、見送りが続くと
自己否定された気持ちにおちいることもあると思います。
この記事書いている本人は転職回数が異常に多いので
その辺のお気持ちはお察しできると思います。
求職者(お仕事を探している方)さんの目線から言うと
今、転職活動をすることは通常時(コロナ前)よりも
精神力のタフネスが必要かもしれません
当社といたしましては、色々みなさんの事情も伺いながら
お互いの明るい未来へ進めるよう
気を緩めることなく、慎重に採用活動も行っていけたらと思っております。