【職場体験】配管工場へ溶接士志望の方が来てくれたヨ!2020.1.30(木)
2020.01.30
溶接士としてスペシャリストになりたい
ロボットではなく自分の技術を高めて、仕事で発揮していきたい
今回、来社いただいたお二人から頂いたメッセージで
実務の体験が終わってから、
会議室で工場長と私と4名で座談会を開かせて頂き
お互いの仕事観に共有できたので、とても楽しい時間を過ごせました。
多くを語らず、今回はフォトギャラリー形式でお送りします。
この姿見たら、やる気あるのわかるでしょう!!?
めっちゃ有り難い!!
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
by 山本 五十六(やまもと いそろく)
大日本帝国海軍軍人。
太平洋戦争開戦時の連合艦隊司令長官。
真珠湾攻撃
ミッドウェー海戦
などの作戦を指揮したこと有名な人、
アメリカと日本の実力差を熟知していたことからも
最後まで戦争に反対していた人と言われているそうです。
意外に知られていないですが、上記の語録には続きがあります。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
わたしも語録作ってみよーっとwww