ギニアから着信 🔍
2020.01.21
やばいよやばいよー個人携帯にギニアから着信があったよ!
検索したら絶対に折り返すな!!ってページがいっぱい出てきますよ~。
「国際ワン切り詐欺」
「コールバック詐欺」
と呼ばれ、
折り返し電話することで法外な通話料を請求してくる詐欺だそうです。
ただ、実際には折り返ししてませんので、裏付けは取れておりません。
本当に私の個人携帯に御用があったギニアの方が居たらゴメンナサイ。
「国際ワン切り詐欺」だ。「コールバック詐欺」と呼ばれることもある。
【初動対応】 基本 無視 してください。
【補足】
不安になったら総務に問合せを!!
総務のわたしへサクッとスクショをLINEくださいなっ。
アナタノ オナヤミ カイケツ シマス
2019年に各国を騒がせた詐欺
2020年の1月から再発しているそうです。
なんだろう、このちょっと乗り遅れた感...
ちなみにコレ
会社携帯であったとしても、今のところギニアのお取引先は無く...
危うく出ちゃうところだったじゃないか!
国際電話折り返すと高いもんなって瞬間思っちゃいましたw
私の個人携帯は台湾からLINEを乗っ取られようともしたり
PCからのアクセス拒否にしてるとはいえ、気分の良いものではありません。
ギニアから電話かかってきたり...
みなさんも気をつけなはれや!!
当社はメール、インターネットセキュリティは
株式会社フォーバルさん監修の元
継続的に強化を行っております。
オリンピック開催国はサイバー攻撃に合いやすい
というのは有名なお話で
各企業の情報部門の皆さま 頑張りましょうね!