フィラーをCOせよ!
2019.10.14
COとは、人狼ゲームで言うところのカミングアウト!
ではなく、カットアウト(切り離し、切り捨て)の意味です。
フィラーとは
「えー」、「あー」、「えっと」、
みたいなヤツです。
なぜ急にこんな記事なのかというと...
今月は当社メンバーがプレゼンテーションする機会が多いから!!
時間制限付きのプレゼンをする機会が多く
普段プレゼンやコンペするような会社でもないため
急ピッチで練習中です!
そんな中、上手になってくるとありがちなフィラー
「えー」が使えると実際、楽なんですよね 笑
ということで、
フィラーを使わず、
いかにホームグラウンドの雰囲気に持っていくかという議論になっています
改善案 3選
1.後輩指導する感覚で伝える(優しく・丁寧に・自分の言葉で!)
2.感情を乗せて話す
3.練習を重ねて自信をつける
改善案に対してアレコレ
1.当社は普通にやっていることなので、置いておいて...笑
2.やっぱりエモーションでしょ!気合でしょ!!温度感でしょ!?(理論ちゃうんかい)
3.結論これに尽きますわ 普段やっていないことでも練習すればできるよね!
すぐにNOと言わないから、こうなります
ですから、当社からプレゼンテーションがありましたら暖かく見守って頂けますと幸いです(⋈◍>◡<◍)。✧♡